入所から合格まで

1段階(場内) ①適性検査 ~ ②仮免学科教習 ~ ③場内技能教習 ~ ④仮免学科試験 ~ ⑤仮免技能試験

①適性検査
・視力 両眼で0.7以上、かつ、片眼でそれぞれ0.3以上。
・片眼の視力が0.3未満のときは、他眼の視野が左右150度以上で視力が0.7以上。
・メガネ・コンタクトレンズ可・カラーコンタクト、ディファインコンタクトの使用は不可。
・色彩識別能力 赤色、青色及び黄色の識別ができること。
・聴力 両耳の聴力が10メートルの距離で、90デシベルの警音器の音が聞こえること。尚、補聴器可。

②仮免学科教習(指定自動車教習所では、ここからが1段階)
指定自動車教習所では法的に10時間の学科が必須ですが、当校はポイント学習により3時間程度
※1回で合格する為の対策講座あります。しかも、無料です!

③場内技能教習
指定自動車教習所では法的に1日2時間までで最低12時間の技能が必須です。(AT車限定の場合)
当校は、最短で練習所内コース(2~3時間)と免許試験場(3~4時間)の技能教習で合格に導きます!
また、1日練習出来る制限の時間はありません。※練習時間は、参考になりますので習得状況によっては、時間短縮や延長する場合があります。

④仮免学科試験
学科に自信がついたら、いつでも免許試験場にて学科受験して頂きます。(50問出題・制限時間30分)

⑤仮免技能試験
仮免学科試験に合格後、技能が合格レベルに近づいたら免許試験場にて技能試験を予約し技能受験して頂きます。
※技能試験に合格したら仮運転免許証が交付されます。次からは、路上での技能練習です!

2段階(路上) ①本免学科教習 ~ ②路上技能教習 ~ ③特定教習 ~ ④本免学科試験 ~ ⑤本免技能試験

①本免学科教習 (指定自動車教習所では、ここからが2段階)
指定自動車教習所では法的に16時間の学科が必須ですが、当校はポイント学習により5時間程度

②路上技能教習
指定自動車教習所では法的に1日2~3時間までで最低19時間の技能が必須です。(AT車限定の場合)
当校は、最短で路上練習(8時間)と免許試験場(1~2時間)の技能教習で合格に導きます!
また、1日練習出来る制限の時間はありません。※練習時間は、参考になりますので習得状況によっては、時間短縮や延長する場合があります。

③特定教習(本免技能試験を合格後に、取得時講習の受講でも可能です。)
内容:応急救護3時間、高速教習2時間、危険予測2時間を1日で受講し、修了書を交付

④本免学科試験
学科に自信がついたら、いつでも免許試験場にて学科受験して頂きます。(95問出題・制限時間60分)
※1回で合格する為の対策講座あります。しかも、無料です!

⑤本免技能試験
本免学科試験に合格後、技能が合格レベルに近づいたら免許試験場にて本免技能試験を予約し技能受験して頂きます。
※技能試験合格後、特定教習を受講済みの方は即免許証の交付、また受講されていない方は取得時講習を受講後免許試験場に修了書を提出し免許証の交付になります。

img
img img img
img